倫理憲章

  1. 法令、法規及び各規則を尊守します。又、企業人として常に良識ある態度 行動をとります。
  2. 自然環境に常に配慮し関係団体、地域の方々と常に共存共栄を考え事業を行います。
  3. 自然と調和した無理無駄の無い設備を創造し、お客様に満足して頂ける様技術、品質、コスト、サービスに全力で努力してまいります。
  4. 反社会的勢力や団体の威嚇には、業界団体、警察等と協力し断固たる態度で対処します。
  5. 事業活動を行う上、機密情報の管理、知的財産、個人情報の保繕等、守秘義務を厳守します。
  6. 契約については、お客様はもとより協力会社等、全ての取引先と透明かつ公正な関係を保ち誠実に取引をします。
  7. 社員、家族が不安無く充実した生活が送れ、自分の未来、子供達の将来に希望が有り誇りを持って職務に従事出来る会社にします。
  8. 全社員が本憲章に基づき、事業を推進し関係各位、業界団体、地域社会全体が発展する為に努力します。

会社概要

名称 松本工業株式会社
英文名 MATSUMOTO KOUGYOU CO.,LTD
本社所在地 東京都杉並区宮前1丁目20番32号
電話 03-3331-1110 代表
FAX 03-3331-1300
設立 昭和33年7月21日
資本金 ¥20,000,000
社員数 技術者8名 事務系2名 社員総数 10名(2021年6月30日現在)
売上高 ¥377,000,000(2020年 6月30日現在)
代表取締役 松本一郎
営業内容 給排水衛生設備工事冷暖房空調設備工事             消防施設工事
建設業許可番号 管工事業(特-28) 第 504 号                  消防施設工事業(般-28) 第 504 号

本社屋

ご挨拶

21世紀、特に近年の建築物は大型化 機能重視型 インテリジェント化と
高度な技術力に裏付けされ、膨大なコストと工期を費やし都市を建設しております。

とりわけ設備工事における役割は年々増加し、建設業における工事費もそれに伴い増えております。

高性能 高機能を求めて高いコストをかけた建物を
人々が本当に必要としているのか疑問に思います。

私共(松本工業株式会社)は常に時代が本当に求めている物
本当に必要な物を見いだし建設して行きたいと思います。

大自然の様な空間 草原の様な爽やかな風、小川のせせらぎの様な澄んだ水
自然に感謝し自然に溶け込む建物を造って行きたいと思います。

今日まで蓄積された技術や経験を生かし
社員一同責任感と行動力をモットーに一層努力してまいりたいと思います。

代表取締役 松本一郎

社長

ビジョン

自然に優しい循環型社会を創造するため、積極的に自然エネルギーを取り入れ
今日ある設備との融合をはかり
省エネルギーで必要かつ十分な設備を構築する為に研究開発に努力致します。

平成24年に新規事業として自然エネルギー事業部を立ち上げ

平成25年4月、江戸川区篠崎町(社有地)にて太陽光売電事業を開始、
又次世代型太陽光発電の研究開発応用等に着手致しました。

子供達の未来にこの美しい日本を残す為より一層努力をしてまいります。そ-2

会社経歴

昭和33年7月21日 資本金300,000円にて東京都杉並区阿佐谷北1丁目708番地に会社設立
昭和36年1月16日 第1回増資資本金2,500,000円とする。
昭和37年1月16日 東京都江戸川区篠崎4丁目231番地に営業所を開設
昭和38年3月23日 国鉄中央線復々線工事につき東京都杉並区阿佐谷北1丁目6番30号に本店を移転
昭和41年3月22日 第2回増資資本金5,500,000円とする。
昭和44年10月9日 第3回増資資本金10,000,000円とする
昭和49年4月1日 東京都小金井市前原町3丁目29番20号に営業所開設
昭和59年8月25日 第4回増資資本金16,000,000円とする。
平成11年6月28日 第5回増資資本金20,000,000円とする。
平成22年4月1日 現在地東京都杉並区宮前1丁目20番32号に本店を移転
平成24年6月1日 環境事業部を開設(自社太陽光発電所建設に着手)
平成24年7月10日 BCP策定に着手
平成25年4月1日 自社太陽光発電(売電)開始
平成25年4月1日 BCP策定運用開始
平成25年10月16日 地域力活用市場獲得等支援事業 新商品、新サービス開発支援事業補助金採択(25全商工連第596号) 自然エネルギーによる設置式循環型トイレの開発を行う。
平成27年1月22日 東京都「経営革新計画」認証(26産労商支第905号)
平成27年9月18日 平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金採択(東中発26もの決第427号) バイオトイレ「ウォータス」開発中
平成27年12月4日 杉並区と災害時における帰宅困難者の受入等に関する協定書を締結する。
平成28年4月14日 エコアクション21認証取得 登録番号0011179
平成30年9月22日 日本宇宙生物科学会第32回大会発表「人間排泄物硝酸化養液を用いたレタスの水耕栽培」
平成31年3月1日 商標登録「サスティナブルトイレ」 指定商品又は指定役務並びに商品及び役務の区分「第11類 汚水浄化槽、し尿処理槽、脱臭装置、汚水浄化装置」 商標登録番号第6125603号
平成31年3月26日 経営力向上計画に係る認定申請 2019関経向申第702号、国関整第一産第3621号
平成31年4月26日 特許権取得「汚水処理方法」 特許第6515433号
令和5年1月31日 特許権取得「トイレシステム、トイレ汚水の循環利用方法及びトイレシステムの製造方法」 特許第7219516号
令和5年2月9日 パートナーシップ構築宣言
令和5年4月7日 事業継続力強化計画に係る認定 20230403関東第51号

グループ会社

名称 営業内容
エムテック株式会社 貸倉庫 レンタルコンテナボックス.他
「繭」
有限会社 繭
飲食業 ワインバー

http://www.winebar-mayu.jp/

「ダンヴィーヴァ」
有限会社 繭
飲食業 グリル&ワイン
http://www.winebar-mayu.jp/dumviva/
株式会社 響 音楽学校 レコーディングスタジオ. 他
http://www.takaidomusic.com

 

Copyright © 2013 MATSUMOTO KOUGYOU Co.,Ltd. All rights reserved.